2012年3月8日木曜日

理化学研究所の設立と日本の科学技術の発展の関係について述べよ。 単位にかかわる...

理化学研究所の設立と日本の科学技術の発展の関係について述べよ。

単位にかかわるので、答えていただけると幸いです。







理化学研究所は、大正六年に高峰譲吉(消化薬タカジアスターゼ、アドレナリンの結晶単離で世界的に有名な化学者)によって創立されました。それは少資源国の日本を科学立国にするために科学者が自らの手で作り上げるという異例なものでした。経営を含む全てが科学者の手によるのでまさに科学者の楽園のようなところでした。自らの発明や発見を商業化して利益を生み出し、豊富な資金源で鈴木梅太郎(ビタミン研究)、寺田寅彦(物理学者であり文学者)湯川秀樹(後にノーベル賞受賞)、朝永振一郎(後にノーベル賞)など日本を代表する科学者達が思い通りの研究を続ける事が出来ました。朝永振一郎は当時の理研を「科学者の自由な楽園」と称したほどでした。このため、当時のヨーロッパで毒ガスの研究など非人道的な研究が盛んに行われたのと対照的に「科学の平和利用」が行われていたように思います。しかし、日本も日中戦争勃発し泥沼化していくにつれて、すでに有力財閥に成長していた理研産業団もまた国力充実に科学の発展は欠かせないので次第に戦争協力に傾いていったと思われます。その最たるものが仁科芳雄研究室の原爆開発ではないでしょうか。そして大東亜戦争の敗戦でGHQにより徹底的に解体されてしまい、科学者の楽園は失われてしまいました。



これでいいですかね?何かの参考にしてください。

古くからある(明治、大正、昭和初期)家庭の常備薬って、どんなものがあるんですか?...

古くからある(明治、大正、昭和初期)家庭の常備薬って、どんなものがあるんですか?例えば正露丸とか。。。







昭和初期の新聞広告を見てみますと

現在でもある有名どころや

わけのわからぬ薬が多数あります。



エルビオゲン錠/ライオン製薬

求心/求心本舗

ハセスロール(頭痛薬)/塩野義商店

トリアノン(風邪薬)/田辺製薬

糖衣ビタミン(ビタミン剤)/理研

ムサシゲン錠(肺結核)/むさし製薬本舗

アースタム(切り傷、霜焼等)/木村製薬所

エスチモン(女性ホルモン剤)/田辺製薬

わかもと/わかもと製薬

ルジール錠(中耳炎・敗血症等)/武田長兵衛商店

ヘモロス生薬軟膏(痔)/大興製薬合名会社

毒掃丸/山崎帝国堂

タカヂアスターゼ(整腸剤)/三共

龍角散/藤井得三郎商店

ネオ・パラデント(歯周病)/ライオン製薬

大学目薬/参天製薬



守備範囲が広いのは今のように簡単に

病院へ行って診てもらうというような時代ではなく

最小限の常備薬と自然治癒力が頼りの時代だったからです。

もちろん医師も病院ではなく往診でよく回っていたのでした。



我が家にも昭和28年当時の常備薬が

未使用でそのまま残っていますが

風邪薬や鎮痛解熱薬、整腸剤程度ですね。



正露丸は「征露丸」でロシアを征する薬でございます。

大興薬品の「ラッパのマークの正露丸」のCMで流れる

ラッパのメドレーは軍隊の「食事ラッパ」です。

まさに胃腸に良いという響きそのものを伝えるのには

うってつけのなのですね。








沢山有りますよ・・・

胃薬、肝臓の薬、風邪薬などなど、今でも置き薬屋があります。

おき薬屋で聞いてみると良いですよ

圧力鍋でご飯を炊いてみたいのですが、時間や火加減はどうすればよいのでしょうか...

圧力鍋でご飯を炊いてみたいのですが、時間や火加減はどうすればよいのでしょうか? 







理研の圧力鍋です。中火より、ちょっと強火で,しゅっしゅとまわり始めたら、そのままで2分,弱火でしゅっしゅと3分。火を止め、そのままで10分。しゅっしゅとまわっていたところから,蒸気をぬいて、ふたを開けてね。平和鍋は、中火より強火で、しゅっしゅとまわり始めたら,弱火で5分,火を止め、後は同じです。お試しくださいね。ビタミン愛

も入れてね。

 








その圧力鍋の取り扱い説明書を熟読するか、その圧力鍋のメーカーの

サイトに行くと情報があるかも知れません。

北海道大学農学部にあこがれています。 そこに行くとどのような場所に就職できま...

北海道大学農学部にあこがれています。



そこに行くとどのような場所に就職できますか?



大学のホームページを見ても



あまり分かりません



将来製薬か食品会社で働きたいです





具体的な会社名でお願いします







調べるならば下記HPの様に研究室単位で調べて行くしかないですね。公表している研究室も少ないですが。



http://preg.bpe.agr.hokudai.ac.jp/

(の卒業生のところ)



まず、将来製薬、食品会社で研究開発系の仕事をしたいのですよね?でしたら、大学院にいかないと話になりません。

で、大学院になると研究科・専攻(大学で言う学部・専攻)ではなく、その中でどの先生の研究室に入るかで就職先がだいぶ変わってきます。



北大なら十分以下の上の方狙えます。実際就職実績もある筈です。

ただ、製薬の場合は農学系の学生は、生物化学に近い研究をしている人でないと採用されませんから気をつけて。

あと、遊んでると北大でも下記の企業にどこにも行けませんよ笑。結局は自分次第です。北大のだれもが就職したことのない企業でも貴方が初めて入社できるかもしれません。



とにかく、入学(合格)してから考えても十分すぎるくらい時間はあります。



製薬(左の数字は気にしないで)



70 武田薬品工業

67 アステラス

65 第一三共・エーザイ

64 中外製薬・大塚製薬

63 塩野義製薬・田辺三菱製薬

62 大鵬薬品工業・大日本住友製薬・協和発酵キリン・小野薬品工業

61 大正製薬・アスビオファーマ・味の素(医薬)

60 万有メルク・杏林製薬・JT(医薬)・参天製薬

59 日本新薬・富山化学・旭化成ファーマ・帝人ファーマ

58 キッセイ薬品工業・科研製薬・興和創薬・テルモ

57 生化学工業 ・久光製薬・ツムラ・ニプロ・持田製薬・明治製菓

56 佐藤製薬・日本化薬 ・森下仁丹 ・エスエス製薬



食品



70 キリンビール 味の素

69 サントリー アサヒビール

68 日清製粉G本社

67 サッポロビール 明治製菓 日清製粉

66 日清食品HD カゴメ キッコーマン ヤクルト 日本水産

65 江崎グリコ エバラ食品

64 味の素ゼネラルフーズ カルピス 日清フーズ ハウス食品 日本製粉

63 ミツカン 日清オイリオ 宝ホールディングス ネスレジャパン 明治乳業 森永製菓

62 マルハニチロ 森永乳業

61 メグミルク 理研ビタミン 日本ハム

60 不二製油 サントリーフーズ オイルミルズ ロッテ ヤマサ アサヒ飲料 日本食品化工

ドレッシングの製造会社について。 スーパーのドレッシングのコーナーにはよくリ...

ドレッシングの製造会社について。



スーパーのドレッシングのコーナーにはよくリケンとキューピーのものが並んでいます。ハッキリ言ってリケンのドレッシングは安いですがどれもまずいです。

同業の食品会社なのに商品開発担当者の能力になぜこんなに差が出てしまうのでしょうか?



理研ビタミン社の採用担当者が無能だから優秀な人材を採用できないのでしょうか?







リケンのおろしのドレッシング好きですけど

はっきり言って好みでしょう



リケンが不味いと思うなら買わなきゃ良いだけです








リケンと言えば「ノンオイル ドレッシング」ですね。

ヘルシー志向向けに油無しにしているのですからキユーピーのと違って当然です。







ドレッシングくらい、、、家で、いくらでもおいしいものが、簡単にできます。



そんなものを、金出して、買う客に、おいしい物を、出す必要がありますか。

豚のえさは、しょせん豚のえさです。

能力などいりません、、、ドレッシングと、書いていればいいだけです。



豚が、買うだけですから。







まずいとおもうのはあなたの個人的価値観であり 売れているから理研の商品も販売されているわけで 勝手な言い掛かりに過ぎません。

ドレッシングの製造会社について。 スーパーのドレッシングのコーナーにはよくリ...

ドレッシングの製造会社について。



スーパーのドレッシングのコーナーにはよくリケンとキューピーのものが並んでいます。ハッキリ言ってリケンのドレッシングは安いですがどれもまずいです。

同業の食品会社なのに商品開発担当者の能力になぜこんなに差が出てしまうのでしょうか?



理研ビタミン社の採用担当者が無能だから優秀な人材を採用できないのでしょうか?







あ~~~ぁ。社名も感想もはっきり言い切っちゃったよ、この人。(苦笑)





わかっていても言っちゃいけないことってあるでしょうに・・・・。(笑)



でも一つだけ書かせていただくと

リケンのドレッシングは「単独だと、まあそれなり。

でも、混ぜたりアレンジすると結構美味しい」んですよ。



そうめんつゆ とか 煮立てて冷ました白だしとか

刻んだ野菜類とか、カレー系の香辛料とか混ぜると

結構おいしいんですよ。



キューピーは単独で美味しいから混ぜると逆効果に

なることが多いです。



一度お試ししてみてください。





あ、わたしリケンとは何も関係ないですよ。

ただの消費者です。








理研は健康志向。

ノンオイルに強いのはそんな背景から。

キユーピーは美味しさ重視。



それぞれ住み分けをした結果です。



また、研究が進んでいるのは理研です。







みんなが みんな リケンの ドレッシングが まずいとは 思っていないです。

たまたま、貴方の口に 合わなかっただけの 話しです。

まずい って思うなら、食べなければ いいだけの 話しだよ。

株も決算月を教えてください

株も決算月を教えてください
NIS,リコーリース

インターニックス

ハークスレイ

JSP

G7

テアトル

わたみ

SBI

帝人

よどこう

平和

Asti

フコク

安田倉庫

栄研化学

石塚硝子

シチズンHD

ユアサ・フナショク

日本プラスト

荏原ユージライト

第一興商

大阪ガス

東京建物不動産

三井物産

カナモト

サンコーテクノ

東京建物不動産販売3225

吉本興業

阪急阪神ホールディングス

ダイドードリンコ

アサヒ飲料

理研ビタミン

本田技研

G-7 HD

カスミ

リコーリース

NECリース

アートコーポ

日本システム

グルメ杵屋

はせがわ

インターニックス3

ハークスレイ

JSP







四季報見ようぜ!!



それかファイナンス。

日邦薬品のオキソピタン錠Gは疲れに効きますか?

日邦薬品のオキソピタン錠Gは疲れに効きますか?

主成分は、理研オキソレチン末とゴオウです。







◆特徴◆

活動力を増すといわれる生体内の酸化と還元作用が弱まれば、疲労し易く、体力が弱くなります。本剤は、ビタミンB1、にんにく抽出成分「理研オキソレヂン」を主剤とし、神経痛、筋肉痛・関節痛、眼精疲労などの症状を緩和し、健康体をつくるため有効な効き目をします。「理研オキソレヂン」は、にんにく中の有効成分を無臭状に抽出した製品です。腰痛・肩こり・眼精疲労に。

◆効果・効能◆

次の諸症状の緩和

神経痛、筋肉痛・関節痛 (腰痛、肩こり、五十肩など)、手足のしびれ、便秘、眼精疲労。

脚気「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善が見られない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」

次の場合のビタミンB1の補給

肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時。

シーザーサラダのドレッシングって 普通に売ってますか? 何て商品名ですか?

シーザーサラダのドレッシングって

普通に売ってますか?

何て商品名ですか?







キューピー「キューピー シーザーサラダドレッシング」

http://www.kewpie.co.jp/products/dres/regular/regular_03.html



ユウキ/マコーミック「MC シーザーサラダドレッシング」

http://youki.jp/youki/7.1/125026/



味の素「GABANスパイスドレッシング 黒胡椒シーザードレッシング」

http://www.ajinomoto.co.jp/gaban-dressing/product/caesar.html



理研ビタミン「セレクティ シーザーサラダ」

http://www.rikenvitamin.jp/products/dressing/serecty/caesar.html








スーパーに行けばいっぱいあります。シーザーサラダドレッシングと書いて売っています。スーパーのドレッシング売り場です。

私は今高校生で将来 化学の知識を使って 環境問題に貢献できるような職業につきた...

私は今高校生で将来

化学の知識を使って

環境問題に貢献できるような職業につきたいんですが具体的な職業がなかなかおもいつかずインターネットで調べてもよく分かりま
せんでした

そこでどんな職業が

あるか教えてください

お願いします







環境問題。といっても幅広いですよね。

そして化学。といっても、大学で専攻していったら、応用化学、生物化学、工業化学・・・・

そして、その中で、教室といったら、かなりの種類となり、それぞれが、環境問題にかかわれる可能性を持っていると思います。





なので調べるヒントのひとつとして書かせていただきます。



インターネットだけでなく、大学の赤本や、河合塾などが、まとめてる各大学の大まかな特徴や、化学関係の科の研究内容、そこの出身者が行っている会社からでも調べれるものはあると思います。





職業。すぐ思いつくのは研究者ですが、

その知識を応用して、行政に関与するようにしたり、でしょうが、教育者という立場もあると思います。



東京工業大学の化学環境科のページですと

http://www.chemenv.titech.ac.jp/



卒業生の進路は、

一般企業では



味の素、アビームコンサルティング、アプロ、石川島播磨重工業、イノアック技術研究所、インクテック、エスビー食品、オルガノ、キッコーマン、キャノンファインテック、コスモ石油、サカタインクス、三洋電機、ジョンソン・エンド・ジョンソン、住友化学工業、住友スリーエム株式会社、ソニー、太平洋セメント、チッソ、千代田化工建設、東京三菱銀行、東芝、東ソー、東邦ガス、東北パイオニア、東洋インキ、東洋エンジニアリング、東洋紡績、日揮、日本ゼオン、日本たばこ、ブリヂストン、ミツカン、三菱化学、三菱レイヨン、リクルートスタッフィング、理研ビタミン、理想科学工業



官庁,公務員でしたら、



厚生労働省、農林水産省、消防庁、東京都環境保全局、神奈川県、埼玉県庁、広島県教員



大学,研究機関では



東京工業大学、東京大学、神奈川大学、Univ. of California at Berkley、茨城高専,理化学研究所,科学技術振興機構博士研究員、日本学術振興会特別研究員,日本原子力研究開発機構、(財)産業創造研究所,(財)食品薬品安全センター、(財)日本食品分析センター、(財)微生物化学研究会、(財)野口研究所,(財)国民生活センター



とあります。

このなかで、全員が全員、環境にかかわっていないかもしれませんが、

この情報からまた孫検索で、それぞれの会社、大学、官公庁がしている仕事を調べてみてはいかがでしょうか?



大手企業でしたら、HPにかなりのことも書いていますし、就職者案内みたいなところにも、業種について書いています。

本屋にいったら、四季報という本(大体のところに必ずあります。雑誌のところの、株・ビジネスのところです)

に、会社の大まかな業績なども書かれています。



繊維メーカー分類の「東レ」でも、連結事業に環境があり、 水処理なども行っています。

水処理も化学の知識が重要・かつ環境問題にあっています。



また、

自分がもっと細かく何が好きか、何がしたいか、将来どういった生活と仕事がしたいかを考えていくと、具体的な職業もみつかりやすいのではないでしょうか??

がんばってください

Aoyama美容理研のマトリックスって自分の遺伝子に合わせてくれるから 個人差がない...

Aoyama美容理研のマトリックスって自分の遺伝子に合わせてくれるから

個人差がないみたいだけど1ヶ月でどれくらい落ちるんだろ~?

1ヶ月で20キロ落としたって人もいるみたいだし

モニターで使ってた人っていますか

使ってから1週間だけど3キロ落ちてるし

飲むと体が熱くなって良い感じに効いてるのは分かるんだけど

8月までに15キロいけますか?

アドバイスも教えて下さい







モニターではないんですけど私も今日でちょうど1週間ですよ~!

今のところ2.4㎏減ってるので順調です!><

手についた粉が目についた時にすごく痛かったからびっくりしたですよ。。

洋ナシとバナナの複合型になってビタミンBを取った方が良いって書いてあったので

嫌いだけどレバーを食べるようにしてますよ~!

わたしも夏までに10㎏目標です。。








おはよ~ん♪

マジすごい!

さっき帰ってきて体重計のったら

4日で1.8㎏落ちてた♡

こんなに順調なの初めてかも♪

まだ4日だし2箱買ったからこれからが楽しみです♪

みなさんはそれからどうでしょうか↑???

暑くなってきたから早くヤセないと悲劇や~T_T

世界を救い、「貢献し続ける日本人」と「日本人の知恵を盗む欧米人」 Brown Steal...

世界を救い、「貢献し続ける日本人」と「日本人の知恵を盗む欧米人」



Brown Steal White Brain等と、言われているそうですが

実は、日本人の知恵や業績を盗んでいるのは、白人達の方です。



白人が盗む日本人の知恵


■【血清療法】



北里柴三郎氏が破、傷風に次いで手掛けた『血清療法』を、

ドイツ人と共同研究し発表しましたが、ノーベル賞を受賞したのが、

ドイツ人のエミール・ベーリングだけです。日本人の北里博士は、

黄色人種ゆえに『受賞』から、外されたそうです。



■【アドレナリン】



また、ホルモンを世界で初めて結晶化し『アドレナリン』と名付けた『高峰譲吉氏』も、

日本人ゆえに無視され、それを良い事に米国のジョン・エーベルが、

「高峰が私の発見を盗んだ』等と嘘をつき、米医学界もそれに乗って、

エーベルの名付けた「エピネフリン」を正式名称にしてしまいました。



その上、J・アクセルロッドは、“高峰氏が発見したアドレナリン”を脳伝達物質として理論づけ、

チャッカリとノーベル賞を取り『高峰氏の業績』は、もみ消されています



■【脚気=オリザニン】



また、第一次世界大戦前に、鈴木梅太郎氏は、

人類を“脚気”から解放する『オリザニン』を発見しましたが、

これまた米国人のC・フンクが“ビタミン”と言い替え発表しています。



そして、その日本人の付けた名を消し去り、業績も『コメ糠に

脚気の治癒効果がある』と予言した???オランダ人のC・エイクマンが、

ノーベル賞を受賞しています。オランダ人が“米糠?”、コメを食べないくせに、よく研究対象にしたよね?



■【フェライト】



さらに。ビデオからステルス性能まで生み出した『フェライト』は、

昭和5年に、TDK創始者の武井武氏が発明しましたが、

コレに興味を持ったオランダのフィリップ社に、親切に武井氏はサンプルを送ると、

オランダのフィリップ社は、サンプルを分解し、理論を突きとめて、

卑怯にも世界に特許申請されてしまったのです!!



その上、戦後GHQの命令で、日本はフィリップス社の特許を飲まされています。

武井武氏の名前と業績は、消し去られました・・・。



さすがに汚いフィリップス社も、ノーベル賞までは言いだしませんでしたが、

フランスの物理学者のルイ・ネールは、武井理論を自分名で出して、

これまたチャッカリとノーベル賞を受賞しています。(苦笑)。



★その他、日本が白人達に盗まれた物をご存知でしょうか?







またいつもの腹筋テロリストが沸いているな。



本当にそんなに殺していたらアジアには中獄塵しか居なくなっただろうね。

その時の世界人口から見て可能な数かきちんと検証してから嘘を書けよ。

それと東南アジアで反日の国は無いこれが日本支配が善政だった良い証拠だろう。

アジアで反日なのは厨獄、上下朝鮮だけである。

最近インドネシアが反日に染まり始めているがこれは華僑に乗っ取られた為である。

それと、アジアで日本語が公用語化している国があるか?

日本がキチンと現地語を教育して広めたことが判るだろう。

上下朝鮮ですら日本語は公用語化していない。

朝鮮塵の脳内ファンタジーはお前の脳内だけが有効範囲なのを知っておけ。



なお、鈴木梅太郎の業績がドイツ人に盗まれたのは東京帝大医学部の罪もある。

東京帝大は鈴木が農芸化学者だったことからオリザニンの効果を真っ向から否定して臨床試験も妨害していた。

ちなみに、鈴木のオリザニンは三共製薬が後に発売している。

鈴木自身はこの後東大を辞めて理化学研究所に移り理研酒(後に協和発酵の元となる)や、肝油からビタミンAの分離に成功して理研ビタミン社を興し現代に残っている。

鈴木の業績は理研コンツェルンの中核となりGHQによって解体されるまで理化学研究所を財政面で支え続けたのである。








日本人も欧米の技術とったようなものでしょう。 リニア等元ドイツの技術。



質問者様はアホみたい。







奴隷にされてたアフリカの人々が、現在それ程恨んでないのに、白人非難はねえ。左右の事なんか、あんま言いたくない。世界が平和であります様にw

恥ずかしながら 味の素とだしの素 どうちがうんですか?

恥ずかしながら

味の素とだしの素 どうちがうんですか?








■うま味調味料

味の素を代表とする「うま味調味料」は、食品のうま味成分を結晶化したものです。うま味を呈する純粋な物質なので、食品としての特別な風味はありません。



・グルタミン酸ナトリウム (アミノ酸系) … 昆布などに含まれる うま味物質

・イノシン酸ナトリウム (核酸系) … 鰹節など含まれる うま味物質

・グアニル酸ナトリウム (核酸系) … 椎茸など含まれる うま味物質

・リボヌクレオチドナトリウム … イノシン酸ナトリウムとグアニル酸ナトリウムの混合物



食品添加物表示で、「調味料(アミノ酸)」とあるのは通常「グルタミン酸ナトリウム」のことです。

「調味料(アミノ酸等)」と書いてあれば、アミノ酸系調味料の他に核酸系調味料などを加えてあることを示しています。



昔は「化学調味料」と呼ばれましたが、これは「化学」という言葉がプラスイメージを持っていた時代に名づけられたもので、もともと化学合成品ではありません。「化学」がマイナスイメージを持つようになったため「うま味調味料」と改称されました。批判勢力は今でも「化学調味料」「化調」と呼んで糾弾しています。



「味の素」の主成分であるグルタミン酸ナトリウムは、当初は小麦でん粉から抽出していましたが、現在は廃糖蜜などを原料にして微生物による発酵法で生産されています。

発酵微生物によるグルタミン酸ナトリウムの生産方法は協和醗酵が開発したものです。現在では調味料だけでなく、さまざまなビタミン類や医薬品・化粧品などの有効成分となる物質が発酵法で製造されています。





■出しの素



「ほんだし」などの「だしの素」は、うま味調味料をベースに、各種の「風味原料」と食塩や糖類などを加えた調味料です。粉末状・顆粒状の製品のほかに、醤油などを加えた液体だしの素も増えています。



「風味原料」とは、鰹節や昆布や椎茸その他の食品の粉末・エキス類です。多くは加工食品の製造時に生じた廃棄部分や煮汁などから抽出したもので、原材料の持つうま味成分と風味成分を含んでいます。



---------------



■うま味調味料の商品例



「味の素」 味の素株式会社

成分:グルタミン酸ナトリウム 97.5%、リボヌクレオチドナトリウム 2.5%



「ハイミー」 味の素株式会社

成分:グルタミン酸ナトリウム 92%、リボヌクレオチドナトリウム 8%



「いの一番」 キリンフードテック株式会社

成分:グルタミン酸ナトリウム 92%、リボヌクレオチドナトリウム 8%



「フレーブ」 ヤマサ醤油株式会社

成分:グルタミン酸ナトリウム 91.5%、イノシン酸ナトリウム 4.25%、グアニル酸ナトリウム 4.25%



---------------



■だしの素の商品例



「ほんだし」 味の素株式会社

原材料名:調味料(アミノ酸等)、食塩、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、砂糖、乳糖、酵母エキス、小麦たん白発酵調味料



「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 味の素株式会社

原材料名:調味料(アミノ酸等)、食塩、乳糖、風味原料(かつおぶし粉末、こんぶエキス)、砂糖、酵母エキス





「和風だしの素 かつおちゃん顆粒」 理研ビタミン株式会社

原材料名:調味料(アミノ酸等)、食塩、風味原料(かつおぶし粉末、昆布エキス)、乳糖、砂糖、酵母エキス



「素材力 本かつおだし」 理研ビタミン株式会社

原材料名:風味原料(かつお節エキス、かつお節、昆布、椎茸エキス)、でん粉、乳糖、酵母エキス



「だしの素 粉末」 株式会社シマヤ

原材料名:ぶどう糖、調味料(アミノ酸等)、食塩、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス



「だしの素 顆粒」 株式会社シマヤ

原材料名:調味料(アミノ酸等)、食塩、乳糖、ぶどう糖、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス



---------------








うま味は三つあります

グルタミン酸

イノシン酸

グアニル酸

です

グルタミン酸は昆布を代表とする植物系うま味

イノシン酸は鰹節を代表とする肉や魚からの動物系うま味

グアニル酸は干し椎茸を代表とするキノコ類に多く含まれています

だから日本の三大ダシは昆布鰹節干し椎茸です

味の素は最初の植物系のダシ、イノシン酸

原料はサトウキビ



和風だしとかカツオだしというのはたいてい三つとも入ってます

ちょっとうま味をつけたい時味の素が有効ですが、野菜の煮物やそばつゆでは物足りないので和風だしが良いです







味の素は「グルタミン酸ナトリウム」という昆布の旨み成分を化学的に製造したもの。

だしの素はかつおや昆布のだしを粉末にしたもの。







味の素は化学調味料で、アミノ酸だったかなんだったか忘れました。



だしの素は昆布だったり鰹節だったりのエキスを抽出して粉状にしたものです



使い方の違いは、



味の素は何か味が足りないけど

塩は使えない場合とか

味をはっきりさせる為で



だしの素は料理の基礎となる味の決め手です。

株主優待特典のある 食品会社を五つくらい教えてください

株主優待特典のある

食品会社を五つくらい教えてください







吉野家ホールディングス、エスビー食品、鐘崎、モロゾフ、アリアケジャパン、理研ビタミン








食品会社でしたら

味の素

ヱスビー食品

キューピー

ハウス食品

カゴメ

日清食品ホールディングス

JT

などなど







私は今、加藤産業を持っています。

100株保有で、年1回ですが2000円ぐらいする手作り

ジャムが頂けるそうです。また、総会に出席したらお土産で

ジャムを頂けるそうです。

(とても美味しいと評判のようです^^ 先月買い付けましたので

まだ食べた事はありません)



その他ですと、

・コカコーラ関係会社各種

・伊藤ハム

・ダイドードリンコ

・カゴメ



など沢山あります。あとは自社製品を購入できる数千円相当の

金券をくれる会社も沢山あります(ゼンショーなど)

給食で出るリケンの棒々鶏というドレッシングを買いたいのですが 買える方法はあり...

給食で出るリケンの棒々鶏というドレッシングを買いたいのですが

買える方法はありますか?







探せばどこかのスーパーにもあると思いますが、手っ取り早く入手したいのなら通販で購入できます。



<理研ビタミン株式会社 通販センター>

http://www.rike-vita.jp/order/index.php?main_page=product_info&prod...



※業務用じゃないので、普通のプラスチックボトルです。

理化学研究所に由来する会社教えて下さい

理化学研究所に由来する会社教えて下さい

リコーがそうだと聞きましたが、他を教えて下さい。







検索しますと以下が出ました。



リコー(カメラ、コピー機、プリンタ、半導体、時計などの製造、販売)

リコーエレメックス(リコー子会社。時計製造)

三愛(リコー子会社。水着、ランジェリーなどの製造、販売。銀座三愛として著名)

三愛石油(エネオス(新日本石油)特約代理店最大手。2006年にキグナス石油を傘下に収める)

リコーリース(リコー子会社)

リケン(ピストンリング製造の国内最大手。日立金属と緊密)

エルゴテック(旧・理研鋼機→トーヨコ理研、のちに清水建設傘下に入り、

セコムと極東貿易の支援下で再建中)

理研計器(東京都板橋区、ガス検知器メーカー。旧興銀・旧富士銀系列で、

みずほ企業グループの中で唯一の計測機器メーカー)

理研機器(油圧機器の販売)

理研精機(油圧機器、チャック装置の製造)

理研製鋼(現大同特殊鋼子会社)

理研電線(古河電工グループ)

理研軽金属(現日本軽金属子会社)

新日軽(上記会社の建材部門の譲受先)

宇部マテリアルズ(旧・理研金属の第二会社として設立した宇部化学工業(UBEグループ)

が前者を吸収合併。その後、カルシウム生産会社で同じく宇部興産に買収されたカルシード

(旧・日本石灰工業)を合併し現社名へ)

科研製薬(芙蓉懇談会から離脱も、東レと親密関係継続中)

リケンテクノス(旧・理研ビニル工業、芙蓉グループ・三井グループと緊密)

理研ビタミン(食品製造。旧勧銀系列だがT-ZONEキャピタル・武田薬品色濃厚)

オカモト(旧・岡本理研ゴム、丸紅など旧安田グループ色強い)

理研コランダム(オカモト翼下、日本で有数の原石発掘会社)








ワカメスープで有名なリケンは?

リケンと学研は同じ会社なのですか?それとも違いますか?おかげ様で頭が混同マッ...

リケンと学研は同じ会社なのですか?それとも違いますか?おかげ様で頭が混同マッチ状態です。







★リケンはたくさんありますよ。

1.「リケンの わかめスープ」の理研ビタミン(株)

2.第2次世界大戦中は原爆の研究もした研究機関の独立行政法人 理化学研究所

3.ピストンリング国内シェア1番の(株)リケン



★学研といえば

出版会社の(株)学習研究社

ですね。



★(株)図研という東証一部上場会社もあります

社長の金子真人さんが有名馬をたくさん所有しています。ディープインパクト・キングカメハメハ等

私は久留米工業高専を 受験しようと思っている 中学3年生です(∀^ 生物応用化学科を...

私は久留米工業高専を

受験しようと思っている

中学3年生です(∀^

生物応用化学科を

希望しているんですが、

生物応用化学科は

卒業後就職する場合


どんな職種がありますか?

教えて下さい(∀)☆





※文章下手で

すみませんッ;







主に旭化成㈱、セイコー化工機㈱、京セラ㈱、理研ビタミン㈱、中外製薬工業㈱、昭栄化学工業㈱、ニプロ㈱、三洋化成工業㈱、サントリー㈱、大塚製薬㈱、第一三共プロファーマ㈱、大日精化工業㈱、不二製油㈱、㈱東洋新薬、ダイキン工業㈱、武田薬品工業㈱、住友精化㈱、大日本インキ化学工業㈱、協和発酵工業㈱、塩野義製薬㈱、九州グリコ㈱、日東電工㈱



とかじゃないですか 読みにくくなってすみませんm(__)m

理研のCMで関根麻里と共演している人は誰ですか?(ジャパネットたかた社長の声...

理研のCMで関根麻里と共演している人は誰ですか?(ジャパネットたかた社長の声にそっくりなのですが...。)







wanganline127さん







お笑いの、「ジャワネットたかな」こと、

ビューティーこくぶ(本名、国分 秀之(こくぶ ひでゆき) )さんです。





所属事務所はビッグワールド。





ビューティーこくぶ公式プロフィール

http://homepage3.nifty.com/bigworld/beautyprofil.html



ビューティーこくぶ公式ブログ

http://ameblo.jp/kokubu-hideyuki/



CMはこちら(理研ビタミンサイト)

http://www.rikenvitamin.jp/products/cm/index.html

前に野際陽子さんがTVのCMでやっていた確かノンカロリー(!?)のマヨネーズの名...

前に野際陽子さんがTVのCMでやっていた確かノンカロリー(!?)のマヨネーズの名前を教えて下さい。。。。。

食べた事のある人、味の方はどうでしたか???

もし、キャベツダイエットをする時そのマヨネーズで食べたら太りませんか?

キャベツダイエットと言っても小腹が空いたらキャベツを食べる・・・・・という感じでやろうと思っています。念の為・・・・・







理研ビタミンのノンオイル マヨネーズタイプです。。。。。。。。。。。。

http://www.rikenvitamin.jp/products/cm/index.html

最近関根麻里さんが出演されている理研ビタミン青ジソドレッシングのCMで流れてい...

最近関根麻里さんが出演されている理研ビタミン青ジソドレッシングのCMで流れている曲を唄っている方の詳しい情報知りたいです。
知っている方いましたらよろしくお願いします。







理研の広報に聞きましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

天山

理研の青じそハーブ&レモンは、大好きなドレッシングです。一時販売していませんで...

理研の青じそハーブ&レモンは、大好きなドレッシングです。一時販売していませんでしたが、今はどうなんですか?これって季節商品なんでしょうか?







現在ホームページに掲載しているので販売していると思います。

理研ビタミンは震災で「ふえるわかめちゃん」の工場が壊滅したりして、

とっても大変な時期だと思います。

理研のわかめスープの「理研」、と脳科学研究の「理研」は同じところですか?

理研のわかめスープの「理研」、と脳科学研究の「理研」は同じところですか?







理研(理化学研究所)は、1917年(大正6年)に創設された物理学、化学、工学、

生物学、医科学など基礎研究から応用研究まで行なう

日本で唯一の自然科学の総合研究所で,戦前に一大コンツェルンを築きましたが

終戦後,GHQの財閥解体策によってさまざまな分野に解体され

現在に至っています。



「リケンのワカメスープ」はリケンビタミンの発売で,

脳科学研究の理研と直接の関係はありませんが,

同じ理研グループ内の企業です。



詳しくは下記をどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%A0%94%E...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%A0%94%E3%82%B0%E3%83%AB%E...








今は別物です。

前者は「理研ビタミン株式会社」,後者は「独立行政法人 理化学研究所」です。

しかし関係はあるようです。

戦前の「独立行政法人 理研」が,「理研ビタミン」の母体のようです。

http://www.rike-vita.co.jp/profile/corp/corp_2.html

http://www.riken.jp/r-world/riken/outline/index.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%A0%94%E3%83%93%E3%82%BF%E...







理研のわかめは理研ビタミン株式会社。

脳科学研究は理化学研究所・・・全く別です。







わかめスープの「理研ビタミン」初め、

理研グループ各社は、

今日、独立行政法人となっている理化学研究所

が設立し、理研の研究成果を

社会還元すると共に、理研の研究資金を確保するために

営業しています。

「ふえるわかめちゃん」回収=中国産混入の疑い―理研ビタミン

「ふえるわかめちゃん」回収=中国産混入の疑い―理研ビタミン

国内わかめ使用を謳って売っていた商品が、実は中国産だったかもしれない。

だから自主回収します、というのですが、ひどすぎませんか?



私は今まで中国産を口にしたくなかったから、ずっと割高の当商品を買っていたのに、実際には割高の中国製を食べさせられていたかもしれないのです。

それに対して「害はないけど回収する。金は返す」とは、誠意のある対応とは思えません。



別に損害賠償だとか求めるつもりはないし、モンスターカスタマーになるつもりもない。

でも、ずっと「国内産」を信じて買い続けた顧客に対しての仕打ちがこれか?

社会に対する釈明がこれか?



消費者センターに通報なんぞしても今さら意味は無いだろうし、訴訟なんて馬鹿馬鹿しすぎる。

今ある商品を返送して、二度とリケンの商品は買わないことにしようと思うのですが、現実的にはそれくらいしか出来ることはないですよね。

本当に釈然としない思いです。



皆様はどうお考えですか?

同じ商品を買っていた方、企業倫理の観点からモノ申したい方、いろいろ喋ってください。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000491-yom-soci 読売新聞の記事



http://www.rikenvitamin.jp/profile/ir/20100723.pdf 理研ビタミンの発表







お金が返してもらえるのなら、まだ良いですよね。

私はワカメはいつも瓶に入れ替えて使っていて、購入後すぐに袋は捨ててしまっていたので、電話で対象になるか確認したところ袋がないとダメと言われました・・・。

レシートは残っているので、それでもダメなのか聞いたところ、やはりダメでした。

あまり返金する気がないのかな、、、て思いました。








若布だけじゃなかったりする。他にどんな製品が有るのか知らないが怪しいもんだ。http://www.rikenvitamin.jp/products/fueruwakame/wakamechan/index.ht...

中国産と三陸産と鳴門産と国内産と産地別に分けてあって全部が中国産だった?



中国へ行った日本企業は、これ以上あんな国に技術を落としてこないで、早く撤退してほしい。







以前テレビで、中国でのワカメの収穫?採取?の様子が流れていましたが、お世辞にも綺麗とは言えない茶色く濁った海から上がったワカメが船に乗せられていました。

日本に輸出する為のワカメだそうです。

普段から中国産は選ばないようにしていますが、あの映像をみてますます中国産嫌いになりました。

でもきっと、他の会社のワカメも…と思ってしまい不安です。







>chiba_lotte_marines_hirai_2004aさん



確かに理研ビタミンは理研(戦前)が母体となった会社ですが、今は資本関係など全く関係無いですよ。

なんで、その記事を引用されるのか不明です。



原材料は理研ビタミンが自社生産してるのではなく、他の会社から納入して貰い製品を作ってます。

理研ビタミン自体は騙す意図は無かったのですから、そこまでやらなくても良いのでは?

他の産地偽装みたく主体として関わっていたのならまだしも。理研ビタミンも被害者ですよ、納入業者に騙されていた。



よく原産地の表記をチェックして買う人が居ますが、こんな事をされてたら意味ないですよね。

逆に正直に「中国産」って表記してる方が信用できちゃうんじゃないの?







付け回し金額の暗算が出来なかった理研主任研究員(東大博士課程終了)



権限一手 癒着も深化 逮捕の理研研究員 すし、タクシー、欧米旅費・二重取りも (東京新聞)



警視庁が八日摘発した理化学研究所(埼玉県和光市、理研)の主任研究員和田達夫容疑者(53)らによる背任事件は、チェックの目が届かず、不正の温床になりやすい独立行政法人の一端をあぶり出した。物品購入の決裁権を持つ主任研究員に業者が接近、両者の癒着が新たな不正に連鎖した。理研は陳謝したが、決裁権の見直しには明言を避けた。





和田容疑者が「和田超分子科学研究室」の主任研究員となったのは二〇〇〇年四月。警視庁捜査二課によると、理研の出入り業者だった理化学用機器販売会社「秋葉産業」(東京都豊島区)社長嘉藤悦男容疑者(76)は、和田容疑者が主任に昇格しそうだとの情報を得て接触を始めた。





和田容疑者が嘉藤容疑者の誘いに応じ、初めて付け回しをしたのは、主任昇格前の一九九九年八月。領収書を嘉藤容疑者に渡して口座へ振り込ませる方法で、すし店での飲食費からタクシー料金、欧米への旅費まで付け回した。学会への出張費を理研にも請求して「二重取り」したこともあったという。





嘉藤容疑者が肩代わりを始めた背景には、主任研究員の職務権限への期待があると捜査二課はみている。主任研究員は百万円未満の物品を発注し納品を確認する立場にあり、提出する支払伝票は契約業務部を素通り。ただ、嘉藤容疑者は「(肩代わりしても、期待した)正規の受注は増えなかった」と供述しているという。



一方的な利益供与の関係が変化したのは〇三年秋。嘉藤容疑者が資料を示しながら「付け回し代金が七百万円に上っている」と言うと、金額の多さに驚いた和田容疑者は、架空発注での補てんを持ち掛け、百万円未満の物品の架空発注による補てんが始まったとされる。



癒着は加速し、架空発注による補てんは、総額三千九百万円に上るまで繰り返されたという。代金の付け回しも〇七年末まで続き、八年間で総額五千五百万円に膨らんだ。





理研の幹部は本紙の取材に「十年前なら、業者との『なあなあ』な付き合いもあったかもしれないが、今は厳しく規制されている」と話した。



理研によると、職員はみなし公務員で、国家公務員倫理法に準じた倫理規程により利害関係者から金品の贈与を受けることは禁じられている。





◆直接発注の決裁『即応性考えた』

主任研究員の逮捕を受け、理化学研究所は八日、理事らが記者会見し「職員の逮捕は大変遺憾。関係の皆さまにおわび申し上げます」と謝罪。調査委員会を設置し、再発防止策を検討するとした。



ただ、百万円未満なら主任研究員が業者に直接発注できる仕組みについて、古屋輝夫理事は「研究の進展に伴い早急に物品が必要になる場合がある。即応性を考えた」と説明するにとどまった。



理研によると、八月三日に和田達夫容疑者から「業者との取引で理研に迷惑をかけた」と電話があり、不正を把握した。和田容疑者の働きぶりは「まじめだった」という。



理研・研究員が架空発注、損害1100万円 (読売新聞)



独立行政法人「理化学研究所」(理研、埼玉県和光市)に架空の物品購入で損害を与えたとして、警視庁は8日、理研主任研究員和田達夫(53)(同県志木市)と、東京都豊島区の研究機器製作販売「秋葉産業」社長、嘉藤悦男(76)(茨城県つくばみらい市)の両容疑者を背任容疑で逮捕した。両容疑者とも容疑を認めているという。



発表によると、両容疑者は2004年11月~昨年5月、計21回にわたり、研究用物品を架空発注し、理研から購入資金名目で約1100万円を同社の口座に振り込ませ、理研に損害を与えた疑い。



同庁幹部によると、和田容疑者は1999年夏頃から、旅行時の高級ホテル代や飲食代、タクシー代などの費用を同社に請求するなどし、その分を架空発注で穴埋めしていた。そのつけ回しの額は07年末までに約5500万円に達し、容疑の額を含め約3900万円が穴埋めされたという。



和田容疑者は東京大大学院工学系研究科博士課程修了後の84年に理研に入り、00年、「超分子科学研究室」の主任研究員に昇格。1件100万円未満の物品であれば、自由に発注できる立場で、昇格が決まった前年からつけ回しを始めていた。



理研は1917年に創設。現在は、ノーベル化学賞を受賞した野依良治氏が理事長を務める。野依理事長は「研究所始まって以来の不祥事で痛恨の極み。深くおわび申し上げる」とのコメントを出した。



(2009年9月9日01時08分 読売新聞)

http://ameblo.jp/axolotl/entry-10338762324.html